2年間ベストが出ず陸上競技引退を考えた僕がたった30日間で800mの記録が3秒upした方法

日本中距離会が世界では通用しないといわれている今の現状を打破すべく立ち上がった中距離会の管理人

限定公開! 中距離選手を一ヶ月で2秒upする方法

走りで人生を変えたい!


そう思う人以外見ないでください

f:id:renpachi:20190214165034j:plain

 

 

そんなあなただけに
中距離専用メソッド

(1か月で2秒短縮)


特別に無料で公開します!!

 


結果は早ければ早いほど大きく変わります
受け取りはこちら

↓↓↓↓

友だち追加

 

 


もう一度言います
走りで自分を変えたい人
以外見ないでください

 

 

 

 

 


くなりたい」


その願いを俺が叶えます

 

なんとなく練習して
なんとなく試合に出る

そんなのもう嫌ですよね?


俺は何をするにも中途半端だった
400mは
県で予選落ち
800mでも県で予選落ち

f:id:renpachi:20190214165120j:plain

このまま中距離やってて
意味あんの?
俺はそう思った

 

チーム内に負けたくない相手がいて
あいつがちやほやされてることに
腹が立つ

大して顔もカッコ良くないのに


そいつに勝ちたくて勝ちたくて、、、

 

 

一年後の自分がどうありたいか

目標を紙に書いて机に張ったのを

覚えています

f:id:renpachi:20190214165655j:plain

 俺はたまたま担任の先生が

調理師の免許を持っていたことに気づき

先生と話をした

 

先生も陸上経験者でもあり

全国優勝も経験していたのだので

先生どうしたら速くなれますか?

そう聞くと

 

練習も大事だけどそれ以上に食事も大事だよ

人は食べたものでできている

だから練習だけやってれば

強くなれるわけじゃないよ

 

俺はその言葉が忘れられなかった

 

今まで練習はまじめにやってきた

 

だが寝る時間や食事のことは

気にしたこともなかった

 

アイシングもしたこともなければ

クールダウンもしてこなかった

 

そんなの強くなる訳ないじゃん

俺はそう思った

 

 

それはから俺は

スポーツ栄養学を学ぶと同時に

 

練習以外にも

アイシング

クールダウン

風呂上がりのストレッチ

食事

寝る時間

 

すべてを変えた

 

 

すると直ぐではないが

段々と記録も伸びてきた

いつもやっていた練習内容が

きつく感じなくなったり

チーム内でも速い順で

3番以内になれた

 

何よりうれしかったことが

担任の先生が一番喜んでくれたことだった

 

それが

とてもうれしかった

 

俺が速くなることで

喜んでくれる人がいるんだ

 

もっと頑張ろうと

 

その後

 

俺は3年間のスポーツ栄養学を学び

必死に勉強した

中距離に欠かせない食べ物や調理法を学び

調理師免許も取得しました

f:id:renpachi:20190214165723j:plain

 

 

また今ではスポーツ科学を学んでおり

 

中距離は選手には一人一人に特化した練習法が

必用であるとわかった

 

その後の練習は自分で考えた

そして食事も徹底した

 

負けたくない相手に勝つには

 

まず考えたことが

怪我をしないことだった

 

一年間怪我をせずに練習を積む

これが目標

 

その次にスピードをつけることだった

俺はスピードはある方だったけど

最後に競り負ける

それは爆発的なパワーが足りなかったからだ

 

 

自分なりに考えた筋トレを

毎日欠かさずやり続けた

 

その結果ラスト100mで

周りを置いていくような

爆発的なスピードを手に入れた

f:id:renpachi:20190214170641j:plain

 

しかし怪我もした

だが怪我をして学ぶことが

沢山あった

 

体幹の大切さ

食事の重要性

 

普段考えもしないことを

怪我をして考えるようになる

それも大きな成長だと思って

陸上競技に繋げていった

 

いつの間にかチーム内の

負けたくない相手にも勝てた

 

 

全国3位入賞も経験した


正直うれしかった
まだいけると思った

 

やればできるんだなって
みんなやらないだけ


でも間違ったやり方だと
遠回りする
いつになっても追いつけない
追い越せない

f:id:renpachi:20190214171710j:plain

 

 


しかし俺なら1か月で
あなたを速くします

 

3年間のスポーツ栄養学と

最新のスポーツ学を学んだ俺には

中距離選手を必ず速くできる!

負け組から抜け出したいあなたと

一緒に強くなりたい、成長を見たい

 

そんな思いから

中距離の教材を作りました

 

これからあなたが速くなれるように

また、これから速くなりたい

人生変えたいあなた

 


一緒に叶えましょう

 

 


そんな
中途半端で県予選敗退する俺が

スポーツ栄養学と

最新のスポーツ科学を交えた
1か月で2秒速くなる


中距離専用メッソドを作りました

 


足が速くなることで
練習、試合が
必ず楽しくなります!

 


俺が体験者だからこそ言えます
めちゃくちゃモテます

 

 

今ではファンでいてくれた一人の女性と
お付き合いしてます

 


人生は大きく変わります
変えれます!
自分で変えるんです!!!!!

それを

お手伝いします

 

 

足が速いだけで
モテる
カッコいい
強い

 

そんな最強な男になりたいですよね?

 


大丈夫です
俺が叶えて見せます

 

ついてきてください

 

今なら無料

中距離専用メソッド(1か月で2秒短縮)

プレゼントしています

 

中距離専用メソッドの内容として(一部)

 

①中距離のドリル練習内容を

一対一で指導します(LINE)

 

②中距離に必要な筋トレ

 

②調理師免許を取得しているため
食事に関しても徹底的に指導します

 

 

 

しかし受け取れる人数が

限定10

 

先着順とさせていただきます

 

下の友だち追加をクリック後

自分の中距離での悩みを書いてください

↓↓ 

友だち追加

 

質問や相談を一人一人としっかり向き合い

サポートするにはこの人数が限界です

 

 

今指導している10人中

10名が実際に速くなっています

この10名もこれからは自分の力で

速くなります

 

 

 

あなたも変わりたいなら

私が一緒にお手伝いします

 

走りで人生変えたくないですか?

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 

 

中距離トレーナ   れんぱち 

 

 

 

中距離選手で朝練が苦手なあなた

んにちは  れんぱちです


今回は中距離選手には朝練が必要か
について書きたいと思います

 

中距離走をするにあたり
ロングスプリントも
ショートスプリントも
両方兼ね備えたいですよね?


朝練習ではロングを中心とした練習
午後練習では短距離と練習

 


このような練習パターンが
多いと思います

 

しかし周りの人より
倍練習してない?


と思ったあなた

そうですよね

 

短距離は短距離の練習
長距離は長距離の練習


中距離はなぜ両方の
練習をやらなければならいのか
朝練も午後練習もあってきつい

 

そう思うのも間違いありません


それは朝練習でのデメリット
あるからです

 


① 睡眠時間が減る
② 二部練習をすると故障のリスクが高まる
③ 朝練で疲れて授業や仕事に集中できない

f:id:renpachi:20190212131722j:plain

 

 


では朝練は必要か聞かれると

答えははいです

 

しかし朝練習の内容に
問題があるのです

 

朝練習は体調を整える

ことが大切です

f:id:renpachi:20190212014052j:plain

がむしゃらに走っていては
逆効果です

 

午後練習に良いアプローチを
掛けられるようにしましょう

 

 


練習開始!

まず朝起きてお風呂に入りましょう

f:id:renpachi:20190212131838j:plain

寝起きで身体が固まっていると
怪我のリスカが起きます
シャワーを浴びて身体を温めましょう


軽い食事をしましょう
食べやすい物で大丈夫です
朝田食べるのが苦手な方は
飲み物でも大丈夫です


軽いウォーキング
凝り固まった身体を伸ばしながら
楽に歩きましょう(5分)


大股歩行

f:id:renpachi:20190212131906j:plain



一番大きい筋肉を動かすだけで
一日の基礎代謝が上がります
ダイエットにも効果的です

 


これだけです

 

 


あくまでの朝練は午後練習への
アプローチ

 

午後練習で良い動きができるように
朝練習は軽めに行いましょう

 

 

故障をしてしまっては
朝練も午後練習もできません
一日一日の練習内容を見るのではなく

 


一ヶ月の練習の流れを見ながら
やると良いでしょう

 

このブログを読んで
いいねと思ったらコメント質問
お待ちしてます

 


最後まで読んでいただきありがとうございました。


中距離トレーナー  れんぱち

エネルギーが持続する方法

んにちは  れんぱちです

 

今回は

エネルギー切れを防ぎたい
あなたに

f:id:renpachi:20190212022834j:plain


スポーツドリンクに加えるだけで
エネルギーが持続するあれ

を紹介します

 

① スポーツドリンクは味が濃くて
疲れてる時に飲めない


スポーツドリンクって効果あるのかな?

そんなこと思ったことありませんか

f:id:renpachi:20190212022938j:plain



しかしこの商品は
水にも溶けやすく
味が一切しないため自分の
お好みなドリンクに加えるだけで
エネルギーが持続します


レース中に体内の蓄えたエネルギーを


使い切ってしまうと急激にパフォーマンスが


落ちハンガーノック(極度の低血糖状態に)に


陥ることもあります


そのため適切なタイミングで
効率の良い糖分を補給することが
パフォーマンスを維持するためには
不可欠です

 

その商品は
マルトデストリンです

f:id:renpachi:20190212023008j:plain

これは病気に罹患している人や
患者さんの世話をしている人に向けて
作られた商品です

 

しかし今ではエネルギーを
持続させるために作られたと知り
アスリートにとっては目が離せない
商品になってます

 


持久系アスリート専用の主成分
マルトデキストンは
砂糖とほぼ同じカロリーで
吸収効率も良く甘さは
ほとんど感じません
アスリートの糖分補給には最適です

 

 

ドーピングなどに引っかかることはありません
ので安心してください

 

いつものドリンクに大さじ一杯で
あなただけがエネルギー不足を
感じない体に変えることができます

 

 

この記事を読んで
いいねと思ったらコメント、質問
お待ちしてます

 


最後まで読んでいただきありがとうございます

 

中距離トレーナー   れんぱち

 

緊張を力に

んにちは    れんぱちです


今回は試合前、レース前緊張してしまう
そこのあなた


その気持ちわかります


しかし緊張しすぎると
パフォーマンスが30%しか発揮できないことを
あなたはご存知でしたか?


そんなのですよね...

f:id:renpachi:20190212013947j:plain

 

そんな緊張しいあなたのために
緊張をほぐす方法
お伝えします


ではまず

ぜ緊張するのか
アドレナリンという言葉を
聞いたことがあると思います

 

これは神経伝達物質の一つで
自律神経のうち交感神経の働きを高めます

 

交感神経とは、興奮、緊張
したときに強く働きます


そのため攻撃モードの場合にアドレナリン
は多く分泌されるので緊張してしまいます


緊張を抑えるためには
いつも触らない体の一部を触る
ことです

 

例えば

耳たぶ、脇の下など
普段自分が刺激しない一部を
刺激してあげると


イライラや気分の動揺を鎮めてくれる
作用があります

f:id:renpachi:20190212014052j:plain

 

強くマッサージすれば効果が強まる
訳ではありません

 

優しく、ゆっくりとマッサージしましょう

そうすることで


緊張症状が緩和され
最大限のパフォーマンスが発揮でします


いつでもできるので
試してみましょう

 

 

いいねと思ったらコメント質問お待ちしてます

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

 

中距離トレーナー   れんぱち

中距離選手がラストスパートで必ず勝つ方法

んにちは  れんぱちです

 

今回は中距離選手の一番の悩み
ラストスパートで
相手に差を広げる練習方法
教えていきます


中距離に必要練習は
人それぞれあると思います

 

しかし、

ラストスパート
爆発的なスピードを発揮できる練習法

があるのです


それは短距離界のエース
福島千里選手も行っている
練習法です


私は福島さんと一緒に練習し
実際にその練習を教わりました

 

その結果

キレキレのラストスパートを
身に着けました

 


それは
ハードルを使った
腸腰筋レーニングです

f:id:renpachi:20190212005808j:plain

 

腸腰筋を鍛えることで
軸のブレない力強いパワーを
地面に伝えることができ
スピードが生まれるのです


それでは
練習方法をお伝えします


上げ下げハードル
ハードルを自分の左右に置き
腰より高い位置まで上げてください
もう一つハードルを自分の目の前に置き
腰より高い位置まで上げます


目の前のハードルに両手を置き
左右交互にハードルを越えるように足を回していきます

早くではなくゆっくり回しましょう!!

20回×2セット

 

次に先ほどは後ろから前に回していたのを
逆にして
前から後ろに回しましょう
20回×2ット

 

ここからが大切です

そのあとに腿上げを(50回)
した後にダッシュを入れてください


鍛えた後に走る動きを入れることで
より腸腰筋が発達し
走りに特化した筋肉になるからです

f:id:renpachi:20190212005859j:plain

 


ハードルがな無いときは
その場で静止して腿を上げるだけでも
効果はあります


腸腰筋を鍛えて
必ず速くなりましょう


このブログを読んでいいねと思ったら
コメントお願いします

最後まで読んでいただきありがとうございました


中距離トレーナー  れんぱち

 

中距離はプロテインを飲め!!

んにちは  れんぱちです

 

今回は中距離にはプロテイン
必要なのかどうか?

についてお話します

 

はっきり言います
はい、必要です

 

しかし間違った飲み方、種類を
選び飲んでしまうと
足が遅くなる原因になってしまうかもしれません

 

中距離はトラックの上の戦争
と言われているくらい過酷な競技です


そのた毎日のトレーニングは
もの凄くきついですよね?


だから
次の日に疲れを残さないこと
が、大切になってきます


あいつより速くなりたい
強くなりたい勝ちたい

 

それを叶えるためには
日々の練習が大切ですよね?


しかし練習前
昨日の疲れが少しでも残ると
練習意欲が下がってしまう

 

そのためリカバリーが大切です

リカバリーを助けてくれるプロテインこそが


ホエイプロテインです

f:id:renpachi:20190211232632j:plain

 

ホエイは筋肉を作る源である
タンパク質を多く含んでいます
また、筋肉の分解を防ぐアミノ酸である
BCAAやビタミン・ミネラルも豊富に含んでいます

 

ホエイは体への吸収が早いため
練習直後の栄養補給に欠かせません

f:id:renpachi:20190211232713j:plain


あなたもホエイプロテインを飲めば
周りと差を広げられますよ

 


最後まで読んでいただきありがとうございました

中距離トレーナー  れんぱち

ドリルの基礎を学んだ中距離選手

んにちは  れんぱちです

 

今回は中距離に必要な

最低限のドリルを紹介します

 

中距離も短距離みたいなドリルは
必要なのか
と考えたことのある
そこのあなた!


はい、必要です

 

でもどんなドリルをすればいいか
そんな悩みを抱えている人に見ていただきたいです

 

場所さえあればどこでもドリルは行えます

道路、歩道、野原


私の知っている中距離ランナーは
大会の予選では
川が流れている隣の芝生でアップ、ドリル
をやっていました

その方はそのまま優勝しました


そのためドリルは場所を問わず
本当にどこでもできます

 

ではいくつかのドリルを紹介します


Aスキップ
足を交互に上げますが
反対の足が下がる前に足を上げるように
意識しましょう
30m×2


Bスキップ
膝を上げそのまま踵から
大きく振り出し元の位置にま戻します
これをまずは歩きながらしましょう
30m×2

f:id:renpachi:20190211224008p:plain


Bスキップ2
今度は少しスピードを上げてやってみましょう
走りに近いくらいになるととても良いです
30m×2


このドリルは中距離ドリルの基本です
正しい姿勢で行いましょう
楽なフォームが身に付き必ず
速くなります


最後まで読んでいただきありがとうございました


中距離トレーナー  れんぱち